YouTube説明
ステータス
- 開発環境(100_corporate service)でプロリクレビュー済
- 2019/4/1〜のスタート
背景
- 業務が個人に依存すると退職時の品質低下リスクになる。本人のローテーションも進まず、能力開発が進まない。
目的
- 業務標準化・平準化を推進して、ローテーションや個人に依存しない体制をつくる
提案
- 業務標準化・平準化に対してインセンティブを付与する
金額
- 10万円
対象
- メンバー(プロパー)
基準
- 星取表の「業務標準化・平準化」の項目で「○」あるいは「★」の状態で、本人が5日以上の連続した有給取得を行い、その後、業務復帰をした場合
- 標準化・平準化の定義についてはGuild・リソース管理ガイドライン ver1.0 を参照
備考
- 有効期間中1人1回に限る
- 法定の年次有給休暇の取得に限る
- ただし、有給取り放題制度がリリースする前提で、法定の年次有給休暇が0日となって不足する場合は、有給取り放題制度の有給休暇取得も対象とする
- 有給休暇は5日間取得する必要がある
- 5日間の休暇は連続して取得する必要がある(月)〜(金)
- 土日祝日などを間に挟んでの5日間は対象外
- チームの星取表に「業務標準化・平準化」の項目を新規作成する
- 星取表は自己評価で、チームレビューを得ること
- 星取表の基準△:チームが想定する水準の業務標準に到達していない
- 星取表の基準○:チームが想定する水準の業務標準が実施されている
- 星取表の基準★:チームが想定する平準化や効率化が実施されている
- 有給休暇の取得の目的は問わない
- 法定の年次有給休暇は、休暇の理由を説明する必要はない
- 有給取得をしたが、プロジェクト理由で、シャドーワーク を行った場合でも、インセンティブ対象となる
- ゴールデンウィークなどの休日については対象外です。あくまで、有給休暇取得が対象となります。
申請・支給方法
- 星取表「業務標準化・平準化」項目の自己評価に対して、チームのSlackチャネルでレビューを受けること
- 連続して5日の法定の年次有給休暇を取得する
- 稟議書(人事稟議)をXpointから申請する
- https://xp.yumemi.jp/xpoint/form.do?act=newEnt&fid=34
- 理由欄に、星取表のレビュー依頼を行なったSlackチャネルのURLを記載する
- 経理が、翌月以降の3ヶ月に一回の特別手当支給時に支給される
dd677016876946938f3f2f8e0f81b5d1
有給取得期間
- 2019/4-2020/3/31まで
- 2020/4/1以降継続することは、本プロポーザルでは確定させていない