アソシエイトレベル(年収—-万円)
SREエンジニアにアソシエイトレベルの人員は配置しない。
素養として以下いずれかの実務経験が求められるため。
- システム開発者(サーバーサイド寄り)
- インフラエンジニア(プロフェッショナルレベル)
プロフェッショナルレベル(年収600〜750万円)
期待値
- インフラ担当者として単独でプロジェクトに参画し、システクメンバーに適宜進捗報告や相談を自発的に行えること。
- 入社から1年以内にAWS資格のうち、SAPおよびDOPに合格できること。
- インフラをコード化し、プロジェクトメンバーに対してPR作成やレビューを適切に行えること。
要求する技術的水準
- Draw.IOやCacooでインフラ構成図をイチから書き上げ、メンテナンスしていた経験
- AWS/GCP/Azureのうち、いずれかのパブリッククラウドで設計・構築・運用まで一通りの経験
- 案件のクロージングまで担当していると尚良
- Go, Ruby, Python, NodeJSなどのコンパイル不要なプログラミング言語での開発経験
- アジャイル開発におけるCI/CDパイプラインの設計・構築・運用まで一通りの経験
- レポート出力および定量的なビルド・デプロイに要する時間の短縮経験があれば尚良
- 可用性を担保するための非機能要件設計および実装経験
- 非機能要件の設計および実装
- オートスケーリングやヘルスチェック、オートヒーリングの導入
- DatadogやMackerel、CloudWatchなどの監視ツール
- AWS X-RayやDatadog APMなどのトレーシングツール
- CloudFormationやTerraformを用いたInfrastructure as Codeの豊富な実務経験
- 夜間のオンコールを意識したタスクランナーの整備や自動化の経験
- 冪等性やリトライを考慮したバッチジョブワークフローの実装
- オンプレミスからVMへのマイグレーション経験、または、VMからサーバーレスへのマイグレーション経験
- 負荷試験環境のインフラ構築およびRDBMSのチューニング
- デプロイツールや負荷試験ツールを開発者へ移譲するためのプロトタイピング
- Linux OS、ネットワーキング、データベースに関する知識がある
- DNS、DHCP、ロードバランサーなどのネットワークシステムを構築・修正できる
リーダーレベル(年収700〜1050万円)
期待値
- インフラ担当者として単独で複数のプロジェクトに参画し、率先してPMや開発者に対して適切に提案や改善を行えること。
- 必要に応じてアドバイザーとして営業やPMに同席し、社外ステークホルダー(クライアントや協力会社など)に対しても適切に提案・改善・交渉を行えること。
- 入社から1年以内にAWS資格のうち、いずれかのスペシャリティ資格に合格できること。
- ゆめみメンバーに対して技術的なレビューや新技術のワークショップを開催し、組織がレベルアップする機会を継続的に提供できること。
- 中〜大規模なカンファレンスに年数回ゆめみスポンサー枠で登壇が出来ること。
要求する技術的水準
- プロフェッショナルレベルで要求される期待値と技術的水準を全て満たしている
- AWS Organizationsで管理されたAWSアカウントの統制、管理に適したベストプラクティスの知識・経験がある
- 案件の本番環境においてSecurityHubのAWS CISベンチマークで90%以上の数値をフォローできる
- ハイブリッド環境においてオンプレミスとクラウドそれぞれの特性を理解したアーキテクチャの知識および経験がある
- コンテナ技術、およびオーケストレーターやオペレーターツールの技術選定から運用引き継ぎまで適切に行える
- Dockerのベストプラクティスを体系的に理解し、セキュリティリスクの排除とコンテナアプリケーションとして最適化されたビルドイメージを作成できる
- Kubernetesを本番環境で運用した経験があり、各コンポーネントのセキュリティリスクを極力排除し、必要に応じてサービスメッシュを含めたマイクロサービスアーキテクチャを構築できる
- マルチクラウド、マルチリージョンを活用して災害復旧を自動で実現できるアーキテクチャを設計・構築できる
- ネットワーク、データベース、セキュリティのうち、いずれかの分野でゆめみメンバーの標準を上回る知識および経験がある
シニアレベル(年収1000〜1500万円)
期待値
- インフラ担当者兼システムアーキテクトとして単独で複数のプロジェクトに参画し、率先してPMやテックリードに対して適切に可用性や性能の向上を指南できること。
- 新技術の探求と活用に余念が無く、自ら技術の調査結果と実用化に向けたワークショップを年に4回以上開催できること。
- 組織の委員会活動に率先して取り組み、委員会メンバーをフォローしつつ提供価値を最大化できること。
- 大規模なカンファレンスに意欲的に登壇し、組織外に対して広告塔としての役割を果たせること。
- AWSの国内パートナー表彰制度である「APN Ambassador」や「APN Top Engineer」に選出され続けること。
- 新卒・中途採用者の技術研修において、包括的に学習内容の監修および更新に関わっていること。
- リファラル採用の応募者紹介に年に数回関与していること。
要求する技術的水準
- リーダーレベルで要求される期待値と技術的水準を全て満たしている
- フロントエンドまたはサーバサイドの開発者としてゆめみメンバー基準でプロフェッショナルレベルとして稼働できる技術力がある
- DevSecOpsの概念を正しく理解し、プロジェクトメンバーに対してベストプラクティスの提示とコードレビューを行える
- データウェアハウス、データパイプライン(ETL)、メッセージングサービス、キューイングサービスに精通しており、開発者に対して適切にプロトタイピングやコードレビューを行える
- RDBMSとNoSQLの違いを正しく理解しており、プロジェクトの要件や規模に応じて適切なアーキテクチャを明示できる
- ハイパフォーマンスコンピューティングの有用性を理解しており、プロジェクトの要件や規模に応じて適切なアーキテクチャを明示できる
- WireSharkなどのパケット解析ツールを用いて、プロジェクトに構築されたネットワークで発生したトラブルの問題調査に役立てることができる
- Selenium、Appium、Headless Chromeなどを用いたE2Eテストの実装および自動化の経験
- KubernetesのHelmに習熟しており、Operator SDKとGolangを用いてカスタムコントローラを開発できる