‣
弊社の選考を受けて頂きありがとうございます!
メールで内定ご連絡後の流れについてご説明するページです。
中途の内定後の流れについて
- オファー面談の日程調整
- 内定通知より1週間を目安として
- 紹介会社様を経由する場合は、紹介会社様を通して日程調整
- オファー面談当日
- オファー内容のすり合わせ
- 他社選考状況の確認
- 内定承諾を頂けた場合の流れの説明
- 内定通知書について
- オファー面談にて、合意に至った場合は2営業日以内を目安に内定通知書を送付いたします。
- 他社選考状況・現職に留まるか検討中などで、オファー内容がすぐに相談できないという場合は、候補者さんに合わせて内定通知書をお渡しする時期を相談させて頂ければと思います。
備考
- オファー面談については以下の2つの面談を実施する場合があります
- 事業部門によるオファーレター面談
- 入社後の期待、キャリア想定などを事業部門からお伝えします
- 人事によるオファー面談
- 条件面などを人事からお伝えします
- 原則、オファー面談は必要としています
- ただし、他社承諾期限が短い場合、オファー面談の日程調整を1週間より早くする事が可能な場合もあります
- それでも緊急を要する場合は、オファー面談をスキップして、条件を記載した内定通知を事前にさせて頂く場合もあります
新卒の内々定後の流れ
- 代表面接後、内々定のメールでのご連絡
- リクルーター面談
- ブラザー・シスター面談
- (デザイナー選考はスキップ)
- ブラザー・シスターの決定
- (デザイナー選考はスキップ)
- 内定通知のメール送付
- 事業部門によるオファーレター面談
- 人事によるオファー面談(条件説明)
- 内定通知書のメール送付(正式内定)
- 内定承諾 or 内定辞退
(STEP1)内々定のメールでのご連絡
- 代表面接の後、内々定のご連絡をメールで致します
- この段階で、能力面や人物面、長期的なキャリア方針の合致の側面でゆめみとしては選考基準を満たしていることを確約することとなります
(STEP2)リクルーター面談
- その後、リクルーター面談として就活の各種相談にのる担当がついて各種相談にのらさせていただきます。
- リクルーター自体は原則選考判断に参加しない相談担当となるため、中立的に他社様の選考や就活全般について相談にのることが可能です
- 一方で、ゆめみの実態についても率直に良し悪しや、マッチしている部分やそうでない部分もお伝えさせて頂くことを大切にします
- リクルーターは、面談を通じて応募者様を十分に理解させて頂いた上で、ブラザー・シスターとして入社後の育成担当として成長支援を行うメンバーを仮決めさせて頂きます。
- (既に、この時点でリクルーター面談が実施されている場合もあり、その際はリクルーター面談がスキップされる場合があります)
(STEP3)ブラザー・シスター面談
- 仮決めされたブラザーシスターと実際に面談をさせて頂きます。原則、リクルーターも同席させて頂きます。
- ブラザー・シスター面談は対面での面談になる可能性もあります。
- ブラザー・シスターの担当自身は、入社後1年間育成担当として応募者様に寄り添って成長のコミットをしたいと思えるかどうかの判断をさせて頂きます。
- ブラザーシスターの担当が、育成担当になりたいと思った段階で、応募者様に打診をさせて頂きます。
- 応募者様自身も、面談させて頂いたブラザーシスターに育成を支援して欲しいと了承頂いたタイミングで、ブラザーシスターの正式決定となります
- 仮に、打診させて頂いたブラザーシスターの割り当てに対して、必ずしも了承頂けない場合は、リクルーターの方が再度調整を行った上でブラザーシスターの再割り当てをさせて頂きます。
- ただし、デザイナー採用においては特定のブラザーシスターが割り当たるわけではなくて、チームや組織として育成支援するという前提になる可能性があります
(STEP4、5)ブラザー・シスター決定後の内定のメールでのご連絡
- 応募者様からブラザーシスター確定の了承を頂くまで、これを繰り返した上で、ブラザーシスターが正式決定したタイミングで内定通知となります。
(STEP6)事業部門によるオファーレター面談
- リクルーターを中心にオファーレターの説明をさせて頂きます
- オファーレター面談は対面での面談になる可能性もあります
- 今後のキャリアなど含めて、ゆめみからの期待値や想いをお伝えさせていただきます
(STEP7)人事によるオファー面談
- 人事によりオファー面談を以下の内容で面談をさせて頂きます
- オファー内容として条件面のすり合わせ
- 他社選考状況の確認
- 内定承諾を頂けた場合の流れの説明
- 人事によるオファー面談は対面での面談になる可能性もあります
(STEP8)内定通知書の通知
- オファー面談にて、合意に至った場合は2営業日以内を目安に内定通知書を送付いたします
- 内定通知書の送付時に定めた「承諾期限」までに内定承諾をして頂くことなります
- 承諾期限の目安は2週間〜1ヶ月で設定させて頂きます
(STRE9)内定辞退
- 内定辞退があった場合については、今後のゆめみの採用の改善機会のため可能な限り「辞退理由」をお伺い致しますが、ぜひご協力頂ければと思います
FAQ
‣
更新情報
- 2023/12/08:ページ作成