開催日
July 1, 2022
録画
https://youtu.be/jmtNOgimlFM
題材
The Basics
今回の資料
分類
関連タグ
YouTube リンク
公式 note マガジン
ゆめトーーク
補足や訂正(伝達)
補足や訂正(登場した回)
今回も引き続き The Basics
のタプル
について眺めていきます。前回はタプルの特徴的なところを見ていったので、今回はそれを操作する上での機能まわりの特徴を意識しておさらいしていこうと思っています。よろしくお願いしますね。
———————————————————————————————————————— 熊谷さんのやさしい Swift 勉強会 #131
00:00 開始 00:47 タプルの概要(おさらい) 02:24 引数リストとタプル 03:27 タプルスプラット 07:44 カリー化について 15:00 UnsafeRawPointer.bindMemory 15:44 UnsafeMutableRawPointer.storeBytes 17:46 タプル全般を扱うものにはならなかった様子 18:36 Mirror ではキーパスを取得できない 20:29 タプルの分解とパターンマッチング 21:48 タプルの活用例 24:27 URL の既定イニシャライザー 25:30 複数要素の一部を取り出したいとき 25:47 代入式とパターンマッチング 27:13 タプルの分解と可読性 29:01 状況に応じてマッチングするかが変わるパターンは代入式で使えない 32:29 クロージング ————————————————————————————————————————