勉強会チャンネルで告知する
ゆめみでは、 #000_勉強会 にて勉強会の告知がされる。
早速勉強会を登録しよう。
告知に必要な情報
勉強会の開催に必要な主な情報は以下の通り。
- 勉強会のタイトル
- 内容・話題
- 日時(定期開催ならその旨)
- ぱくスタ対象か
- 開催場所(使用するツール)
- Zoom / Google Meet / oVice などが主に使われる
以上の情報を記載して告知をしよう。
ちなみに、告知内容に :sanka_kibou:
のリアクションがつくと 40ポイント 貰えます。いいね。
勉強会カレンダーに登録する
ゆめみの勉強会の予定が全て入った Google カレンダーがある。以下のページからアクセス可能。
勉強会を開催する際は、Googleカレンダーに登録しよう。 (ゆめみの勉強会開催数は、Googleカレンダーをもとに算出されています)
- Googleカレンダーに登録する際、Zoom等のURLも入れておくと便利
- 参加希望を押した人に対して、Googleカレンダーの予定に招待しておくと丁寧
- カレンダーに入っていると、予定を思い出せるので
- ところで、参加希望を押した人が自分で予定を入れた方がさらに丁寧ではある
開催場所について
ゆめみの勉強会では、Zoom / Google Meet / oVice あたりが使われがち。
GoogleMeet / oVice あたりは使いやすい。
当日やること
資料や話題をもとに、当日勉強会を開く。
当日は、1~2分前くらいから会場に入っておくと、参加者が惑わないので丁寧(あまり気にする必要はないが)。
Zoom の場合の開催方法
「スケジュール」に予定を入れているため、そこで生成したURLから入ることが可能。
- 勉強会を始める前に「録画(レコーディング)」を押しておくとよい
- 設定について(気付いてから変更で間に合います)
- 待機室の設定
- デフォルト値がミュートか?
- etc
画面共有について
当日は思いのままに話すとよい。
しかし、資料などを画面共有する際は、注意する必要がある。
案件によっては機密情報を漏らしてはいけないため、映らないように注意する。
具体的な行動としては、以下のことを行うとよい。
- おやすみモードを入れて、通知を表示しないようにする
- chromeのブックマークバーを表示しない設定にする
- 案件用に開いているエディタ等を閉じておく
勉強会を閉じる直前に
当日の議論を残しておくために、Zoomならコメントの保存をしておくとよい。
コメント欄の「…」から選択可能。ローカルに .txt がダウンロードできるはず。
内容をコピーして、勉強会の告知投稿のスレッドに共有すると面白い。
勉強会を終えたら
勉強会Zoomを閉じたら、録画がしばらくすると保存される。
ローカルに保存されているなら、Documents/Zoom/ 以下に保存されていると思う。
リモートに保存されているなら、https://us02web.zoom.us/recording に保存されているはず。ダウンロードしよう。
録画の共有をするときは、Google Drive を使うと便利。
「メンバー用共有ドライブ」に「勉強会動画」のフォルダがあるので、そこに共有すると手間が省ける。
もしくは、自分のゆめみアカウントのマイドライブに、「Zoom録画」なり適当なフォルダを作って、その中にアップロードする。 右クリックメニューから共有ができて、「一般的なアクセス」をYUMEMI Inc にする。
アップロードをしたら、「リンクをコピー」を押して、勉強会の告知投稿のスレッドに共有しよう。