ご質問などは#001_help_benefit にご連絡ください
コースを確認する時は、2025年3月31日時点の年齢で確認してください
更新履歴
2023.03.18:2024年度掲載準備中
2024.04.02:周知
2024.04.03:ざっくり30歳未満は基本健診、30歳以上は 人間ドック(A、B、C) と誤った情報を載せていましたが、ざっくり35歳未満は基本健診、35歳以上は 人間ドック(A、B、C)
が正しいです。申し訳ございません!
昨年度からの変更点
- コースが変わります
- ざっくり35歳未満は基本健診、35歳以上は 人間ドック(A、B、C)
- 2日人間ドッグがなくなりました
- 健康保険組合設定のオプションが変更になります
- それに伴い、ゆめみ負担の内容も少し変更になっています
- 健康保険組合 直営健診センターの変更点
- 基本健診(35歳未満のコース)に、【午前】の枠を新設します
- 個人用の「健康診断結果報告書」の郵送を廃止し、WEBからダウンロード・閲覧していただきます。それに伴い、アカウント登録が必須となります。
- 更新履歴
- 昨年度からの変更点
- 健康診断について
- 健康診断予約の流れ
- ITS直営健診センターの場合
- 契約機関
- (ご自身で予約する場合)契約機関
- (予約を依頼する場合)契約機関
- おすすめの契約機関
- 健康診断の内容
- 健康診断の費用負担
- ご家族(被扶養者)の方向け
- フルタイム 個人契約パートナーの方向け
- (未周知)インフルエンザの予防接種
健康診断について
- 健診の必要性
早期には自覚症状が無く、症状が現れた時にはすでに進行しているという病気は少なくありません。症状の無い病気を早期に発見するには、無症状のうちから定期的な健康診断を受けることが大切です。自らの健康を守るためにも、まずは皆さん一人ひとりが自分自身のからだに向き合うことが予防の第一歩です。1年に1回、定期的に健康診断を受診しましょう。
‣
‣
健康診断予約の流れ
関東近郊の方、強いご希望がなければITS直営健診センターでどうぞ!
※直営健診センターは、1日ごとに2カ月先の予約を受け付けています!詳細は公式HP及び以下をご確認ください!
ご自身で予約していただいた場合は、報告フォームより・予約を依頼する場合は予約依頼フォームより どちらかからご連絡をお願いいたします!
ITS直営健診センターの場合
手順
- 希望のコースなどを決める
- webよりご自身で予約
- 2024報告する(健診予約) フォームより報告
説明
一都三県にお住まいの方におすすめ
‣
契約機関
ITS直営健診センター以外で受診したい場合
(ご自身で予約する場合)契約機関
手順
- 希望の契約機関やコースなどを決める
- webや電話でご自身で予約
- 2024健診予約報告 フォームより報告
‣
(予約を依頼する場合)契約機関
手順
- 希望の契約機関やコースなどを決める
- 2024予約依頼する(健診予約)フォームより依頼
‣
おすすめの契約機関
(大西所感なので参考までに・・)
健康診断の内容
コースを確認する時は、2025年3月31日時点の年齢で確認してください。
- ITSソフトウェア健康保険組合の直営健診センターor契約機関で受診していただきます。
‣
‣
‣
‣
‣
‣
‣
健康診断の費用負担
- 全額会社負担。直営健診センターは窓口支払いはありません。
- 契約機関も、会社宛請求書発行、会社支払いが可能です。
- 契約機関のうち、会社に請求書は発行できないと言われた場合は経費精算でお願いします。
- 項目はその他を選択してください。
- 経費精算のプロリク欄には、健康診断受診案内周知のリンクを記載してください
- 再検査については、社員本人の全額負担とします。(保険診療)
- 健康診断を受ける場所までの交通費
- 全額会社負担です(月末に経費精算)
- 健康診断の取り扱い
- 健診の実施は就業時間内、労働時間と取り扱います
‣
ご家族(被扶養者)の方向け
「自分の健康」>「家族」>そして「仕事」という優先順位です
つまり、家族の健康も重要という考えのもと、現在、被扶養者である配偶者の方を対象に補助の対象としています。(申し込みは任意です)
‣
- 基本的には、巡回健診(秋季:2024.5月頃実施要領発表)を利用して頂ければと思います
- 希望がある場合は、※通常健診を選択する事が可能です
- 巡回健診・通常健診、どちらか年度内(4月1日~翌年 3月31日)1回に限り受診可能です
- 配偶者ではない扶養者については、巡回健診をご利用ください
‣
‣
フルタイム 個人契約パートナーの方向け
フリーランスの方で、ご希望の方に健康診断を受けていただくための施策です。是非ご検討ください。(申し込みは任意です)
・2024年度より、ゆめみ負担上限金額が2万円となりました
・ 窓口で一旦お支払いいただき、請求書に2万円を上限に追加請求してください
- ゆめみ費用負担の上限が決まったため、自由にコースや機関を選択して頂いてかまいません。
‣
- 申込方法
- 予約を依頼する場合
- 該当のコース、生年月日・ご希望の受診時期・受診場所 をお知らせください。(連絡先: @Satoko Ohnishi )
- ご自身で予約した場合
- いつ、請求書にのせていただけるかご連絡ください (連絡先: @Satoko Ohnishi )
(未周知)インフルエンザの予防接種
・2023年もサンタワーズ集合接種は行いません。
・各自で予約・経費精算の形となります。
- 2023年度もゆめみで負担して行います。
- 条件:関東ITソフトウェア健康保険組合の補助をご利用いただいた場合
- 対象:ゆめみ 社員・フルタイムアルバイト
- 経費精算
- インフルエンザの予防接種のコンカーの項目⇒その他
- プロリク欄には、総務が出しているプロリクを記載してください
- https://www.its-kenpo.or.jp/kanri/influenza.html