‣
現状掲載対象
- 以前までは新卒エンジニアを対象としていたが、中途エンジニアの採用も開始している
募集職種
新卒本選考
- iOS, Android, フロントエンド、サーバーサイド、デザイナー
新卒インターン
- iOS, Android、サーバーサイド、サーバーサイド
中途
- iOSテックリード・リードエンジニア
- Androidテックリード、リードエンジニア
- フロントエンドテックリード・リードエンジニア
- サーバーサイドリードエンジニア
- アーキテクト
キャスターさん運用
※応募が来たタイミングでHRMOSに候補者様情報登録
(HRMOSとWantedly連携済)
【自己応募(新卒・インターンどちらも)】
Wantedly上のレジュメで書類選考を実施
書類通過→応募の御礼・カジュアル面談日程調整
書類不通過→「不採択」のラベルを付与しステータスを対応済に変更
※候補者様には通知が行かないサイレントお見送り
カジュアル面談実施後にHRMOSへ誘導し、正式応募のお伺いを行う
【スカウト応募】
カジュアル面談日程調整を行う
カジュアル面談実施後にHRMOSへ誘導し、正式応募のお伺いを行う
週次運用
- トップの画像、タイトルを週次で変更し始めた(2021/11〜)新着求人に出る対応
- 新卒採用のみをターゲットとして実施
写真について
- 人が写っている、風景、作業の風景
- Wantedlyの推奨しているものがある(が、そこまでは変わらない)
スカウト応募方針
中途エンジニア
- 現状実施していない
- 第二新卒などでスカウトをしてマッチするかもしれない
所感:第2新卒Androidエンジニア 対象46名にスカウトしたとして、20%返信して1名採用できればラッキーぐらい
23卒新卒
- 過去実績
- 61名に送付
- 今後
- 対象候補が119名の中でスカウト対象は20%の約25名程度
- 返信率が48.5%と高い
- そこからのカジュアル面談の遷移は・・・
23卒モバイルアプリエンジニア
- 検索条件
- モバイルアプリエンジニア
- 23年度卒
- 23卒iOS・Androidの通年ンターン応募あるいはカジュアル面談応募のスカウトを送ってほしい
- 判断基準
- 自分で個人アプリ開発をしている
- 既にインターン参加している
- 長期アルバイトで働いている
- SwiftあるいはKotlinを学習しているが、学び始めて3ヶ月以上は経過していると思われる
- 対象人数は43名と少ないので、1ヶ月に数回など頻度は多くなくて良い
23卒WEBエンジニア
- 上位10%と思われる30人にまずは、23卒サーバーサイドのインターン応募あるいはカジュアル面談応募のスカウトを送ってほしい
- 判断基準
- 自分で個人アプリ開発をしている
- 既にインターン参加している
- 長期アルバイトで働いている
- ハッカソンの参加履歴がある
- 複数の技術登録がされている
スカウト文面例
現状はカスタマイズはしていない
XX様
はじめまして、ゆめみの代表取締役 片岡と申します!
弊社のプロダクトとともに成長していただけそうな優秀な方を探していたところ、
X X 様のプロフィールを拝見し、ぜひ一度お話したいと思いました。
ゆめみは、(世界中で) 1億MAUに使われるサービスを提供するというビジョンを掲げています。
現在は5000万人の人たちが使う1つ1つの愛されるサービスの裏側には、実はゆめみが提供する技術が組み込まれています。
マクドナルド、ユニクロ、任天堂、dメニュー、マイナビ、Panasonicといった皆さんが普段使うようなアプリなども数多く手がけております。
https://www.yumemi.co.jp/
また、エンジニアのスキルアップや働く環境について様々な投資や取り組みを行っております。
・Qiita企業投稿数1位!
・Slack成熟度全企業中1位!
・社内勉強会も毎月約100回開催!
・業界最高水準の給与水準を目指す背景
・有給取り放題制度など将来の不安を無くす制度の考え方
・フルリモート、副業し放題制度
https://note.mu/raykataoka/n/n50c282bcb305
もしご興味があれば、ぜひ一度インターンにお越しいただけないでしょうか?
もしくは、カジュアルにお話する時間を設けることも可能ですので、ぜひご希望をご連絡くださいませ。
ご不明点や疑問に感じた事があれば、お気軽にメールにご返信頂ければ、片岡の方でお答えいたします!
ご返事、楽しみにお待ちしております。
ゆめみ代表 片岡
https://twitter.com/raykataoka
今後の機会点
再送を行う
トップページ広告を行って訴求する可能性は今後あるかもしれない
ストーリーの機能を使う(noteなどから転載)
- 未応募のフォローを増やして、露出を増やしていく
- 過去参考)メドレー、マネーフォワード、Retty