Name | 主語の違い | 断定的かどうか | 断定対象 | 本人の目の前で言えるか | 客観的な事実・根拠の有無 | 印象付けの良し悪し |
---|---|---|---|---|---|---|
主語が「わたし」「自分」
私の推測、推察を独り言として行う 例:私は、・・・だと推測する | 断定的ではない言い方
例:・・・かもしれない | 断定対象が特定の行動など具体的、局所的である | 言えないこともない | 根拠や事実と共に述べられている | 相手の印象を良くする内容かどうか
例)優しい、親切 | |
主語が、「あの人」「相手」
他の人の印象を定義すること
例:あの人は、うるさい | 断定的な言い方
例:・・・だ | 断定対象が人格や全体性を指す | 言いづらい | 根拠や事実がなく述べられている | 相手の印象を悪くする内容かどうか
例)偽善者、危険思想、社会不適合者 | |